1/01/2011

紅白

_DSC0144-2011-01-1-18-20.jpg毎年紅白を見る(というより、テレビを見る)という習慣自体も無いのですが、大晦日の夜にはちょっとぐらいテレビをつけてやっていることを「あーやってる、大晦日だなぁ。」という確認程度見たりします。除夜の鐘の雰囲気は好きなので、ゆく年くる年の放送はなんとなく流していることもあります。(そういえば、未だに地デジ対応していないテレビはどうなるのかな)

でも、今年は、完全に気づいたら朝でした。
29日の大掃除と忘年会、30、31日と一泊で山梨へ、そのまま国分寺にもどってきて活動停止。10時間以上眠り続け、2011年の初日の出のだいぶ後に目覚めました。
あっ、あけましておめでとうございます。
今年もいろいろ楽しくやっていきます。
みなさまも、楽しい良い年となりますように。

今年はいよいよ40歳になります。
だからどうっていうわけではありませんが、大台がかわるので、気持ちもちょっと変わります。
無理はできないとか、健康に気をつけるとか、そんなことは気にもしていません。
でも、自由の範囲がどんどん狭まっていくなか、有限の時間も身近に感じられるようになってきました。
ということで、やりたいこと(好きなこと)はなによりも優先してどんどんやっていこうと思っています。

今年もよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿