11/19/2011

半袖

PA031016-2011-11-19-00-25.jpg半袖は寒いんです。



知って(見て)の通り、僕達歯科医は半袖で仕事をしていることが多いです。手洗いの回数が多かったり、顔の近くなので極力触れるものが無いようにするためだったり、水しぶきや削りカスが付着して汚染するのを防いだり、様々な理由がありますが、結構寒いです。


患者さんは、当然外から来るので、コートやセーターを着てやって来ます。その患者さんにあわせて室温を調整するので、半袖でいる僕にとっては結構寒いことも多いのです。もちろん、外科などを集中して行なっていたり、立て込んでいて忙しい時は体温が上昇して暑く感じることもありますが、予約通りにスムーズに診療が進んでいるときは、ちょっと寒く感じます。


夏もそうでしたが、今年は節電に協力するため、暖房の温度設定をちょっと低めにしています。きっとそれも影響していますね。


北海道の人は、ダウンコートの下はTシャツだったりして薄着の場合が多く、部屋をかなり暖かくしていても大丈夫なのですが、関東ではみなさん重ね着をするので脱ぐのが大変でそういうわけにもいきません。



室温については、個人個人の好みがあります。小さな子供たちはすごく暑がります。女性は寒がりの方が多いかもしれません。ただ、それもそれぞれの人で違っています。僕自身も体重の変化で近年は寒がりになっています。札幌にいた学生の頃は、氷点下の部屋で布団の口元が息で凍っている中で寝ていたのですが、今はもう無理です。(^_^;)



みなさん、暑い寒いがあるときは、言ってください。気づかないことも多いので。よろしくお願いします。




このところ、text editer(for Mac)としてWriteRoom 3とQuickCursorを使っているので、文章入力がとても快適です(久しぶりにかなりおすすめの環境です)。意味なく長い文章になるのです。。。。。



写真は、もう冬になりつつあますが、まだ夏休みのものです。ちょっと暖かい感じになれますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿