お気に入りのレムノスの時計です。
見ての通り、石のような質感、実際に重たいです。ダウンライトであてた光が、表面のくぼみにあたり、その影が美しく時を映し出します。でも、残念ながら、一年経たずにムーブメントの調子が悪くなり、秒針が一周回るうちに数回止まってしまって遅れるようになってきました。
保証書を探し出して販売店に連絡をとったところネット通販で購入したため、メーカーに直接問い合わせをしてくれとの返信。メーカーに問い合わせた時にはすでに1年以上経過していて、保証期間を過ぎていました。でも、お気に入りなので、有償でも修理したい!とメーカー(タカタレムノス)にお願いしたところ、無償修理で引き受けてくれました。実はこの時計のメーカーはちょっと有名なデザイン時計メーカーで、医院内にもいくつか他にかけてあってお気に入りなのですが、今回の素早く感じの良い対応でますます気に入りました。
時計といえば、最近は携帯で時間を確認する人が増え、腕時計をする人が少なくなっていますね。僕は、でかけるときはほぼ必ず腕時計をします。古い人間なので、時間を携帯で確認する癖がなかなかつきません。それと、なんとなく、安心するのです。仕事中は衛生のために当然時計はつけません。だから、時計をしているということは、休日のOFFモードなのです。ちょっと前に書いた仕事とプライベートのメリハリの一つになっています。
これからも当分腕時計とはともにありそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿