6/01/2011

How far is it?

P4240587-2011-06-1-21-23.jpg歯科医師の平均寿命は短いです。

原因は、思いつくだけでもいくつもあります。細かい作業をずっと集中して行うストレス、接客業というストレス、医療系という感染リスク、体に負担をかける姿勢、様々な薬品を吸い込むリスク、細かい感染性の粉塵を吸い込むリスク、いくつもあって、どれが主たる原因かはわかりません。
でも、統計学的にいうあきらかに有意差があるほど短いのです。

当然、平均寿命はあくまでも平均なので、自分が何歳まで生きるかはわかりません。でも、最近、無限に広がっていた自分の世界が、かなり狭まった有限の空間に感じられるようになりました。それは、距離であり、空間であり、時間でもあります。
やるべき事の優先順位をつけるよりも、目の前の出来ることを減らしていくことで精一杯です。

というわけで、テレビをやめ、やりたいことをやる時間をつくる努力を続けているわけですが、4月からネットの時間も減らすようにしています。
意外とネットも情報収集のツールとして有益なようでも、無駄な時間が多くなっています。

ちょっと今日はイタリアワインで酔っているようです。
キャンティといえばキャンディー、スリランカにまた行きたいです。

写真は、昭和記念公園(「スーラ風)です。
ふわふわドームがしぼんでしまったんですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿