このところ、個人的な用事による多忙でなかなかブログの更新が出来ていませんでしたが、ようやく一息ついた感じです。
ドメインの変更は、独自ドメインをとったり、自分で設定するレンタルサーバーを設定するということが初めてだったのでちょっと時間がかかりました。
mxとかaとかよくわからない呪文を記述したり、よくわからないです。とりあえず普通にページを表示できるようになりました。
設定しても、実際に反映されるまでのタイムラグにも困ります。
メールサーバーは、とりあえず、google appsを利用してみます。これも設定がよくわかりませんでしたが、運用は大丈夫そうです。
レンタルサーバーよりも多いメール用のディスク容量7GB(一人分。50人分まで)が無料でって、さすがGoogleです。迷惑メールフィルターも優秀だし、ありがたいですね。
開院して5年を経過し、ストックしてあった診察券が底を尽きそうになり、新しいのを発注するに当たってドメインの変更を決めたのですが、マップをよく見るとイトーヨーカドーが。。。
10月で閉店してしまい、電気屋さんとかスーパーとか噂はよく聞きますが、いったいいつ頃開店するんでしょうか。
近くに生鮮食品の売っている店がないって、本当に不便ですね。
ついでに、ヨーカドーとともに本屋さんとマクドナルドが無くなってしまったのも痛いです。
こんな感じですが、最近、電子系ガジェット好きの僕が紙の手帳を買いました。
来年は、カレンダーに書き込むことが多くなりそうだったからです。
でも、その予定もなくなりそうで、カレンダーは白紙のままになりそうですが、手帳は今後も使い続けそうです。
ずーっと、気に入りそうな手帳を探し続けていましたが、10年以上探して、初めてお気に入りを見つけました。
ぼろぼろになるまで、使い続けます。